回 |
開催地 |
参加状況 |
第14回
平成25年
(2013)
6月2日
|
東京都
日野市
市民の森
ふれあい
ホール |
選手 |
先鋒 |
細野 夏花 |
中堅 |
水嶋 彩希 |
大将 |
北村 桃子 |
|

|
選手 |
先鋒 |
宮下かなえ |
中堅 |
中山あすか |
大将 |
小山 真央 |
|
選手 |
先鋒 |
北村 礼子 |
中堅 |
太田あけ美 |
大将 |
山崎真由美 |
成績 |
準々決勝 |
対 |
東競武道館B(東京都) |
0:2 |
負 |
|
第13回
平成24年
(2012)
6月3日 |
東京都
日野市
市民の森
ふれあい
ホール |
先鋒 北村 礼子 中堅 太田あけ美 大将 山崎真由美 |

|
第9回
平成18年
(2006)
9月9日 |
東京都
東京スポーツ文化館
BUNBU |
Aチーム
選手 先鋒 多田あすか 中堅 木村 真央 大将 久米 佑季
成績 1回戦 対 五 徳 館(千葉県) 0:2 負
Bチーム
選手 先鋒 渡邊 千種 中堅 降幡 真理 大将 太田あけ美
成績 1回戦 対 剣人会D(群馬県) 0:3 負 |
第8回
平成17年
(2005)
10月15日 |
東京都
東京スポーツ文化館 |
選手 先鋒 木村 真央 中堅 北村 礼子 大将 太田あけ美
成績 1回戦 対 大塚家具B(東京都) 1:1 代表負
|
第7回
平成16年
(2004)
2月11日 |
東京都
大森スポーツセンター |
選手 先鋒 木村 真央 中堅 秋山(豊科) 大将 野口真由美
成績 第1回戦 対 欅剣士会 (東京) 2:0 勝
第2回戦 対 綜合警備保障(東京) 1:2 負
Aチーム
選手 先鋒 太田あけ美 中堅 多田穂奈美 大将 二木むつみ
成績 第1回戦 対 松風館C(千葉) 2:0 勝
第2回戦 対 北海道(北海道) 0:0 代表負
Bチーム
選手 先鋒 高橋(穂高) 中堅 久保田瑞子 大将 牛田(梓川)
成績 第1回戦 対 春野剣心館 (高知) 0:3 負
|
第6回
平成15年
(2003)
2月3日 |
東京都
大森スポーツセンター |
選手 先鋒 中島(岡谷) 中堅 永原美由紀 大将 勝野真由美
成績 第1回戦 対 千歳商会(東京) 1:1 本数勝
第2回戦 対 セントラル警備保障(東京) 1:0 勝
第3回戦 対 マルちゃん剣友会(静岡) 0:1 負
Aチーム
選手 先鋒 太田あけ美 中堅 多田穂奈美 大将 二木むつみ
成績 第1回戦 対 清武館山口道場(静岡) 2:0 勝
第2回戦 対 昭 武 館 (東京) 0:0 代表勝
第3回戦 対 福島女子仲良し会(福島) 0:2 負
Bチーム
選手 先鋒 高橋(穂高) 中堅 久保田瑞子 大将 牛田(梓川)
成績 第1回戦 対 栃木県体育館剣道(栃木) 0:3 負 |
第5回
平成14年
(2002)
2月3日 |
東京都
大森スポーツセンター |
監督 久保田 良
選手 先鋒 木村 真央 中堅 久保田 悠 大将 勝野真由美
成績 第1回戦 対 興 起 会(東京) 1:1 本数勝
第2回戦 対 東京消防庁(神奈川) 1:1 代表勝
第3回戦 対 春野剣心会(高知) 0:2 負
監督 木村 隆一
選手 先鋒 太田あけ美 中堅 多田穂奈美 大将 二木むつみ
成績 第1回戦 対 目黒区剣連(東京) 1:0 勝
第2回戦 対 大山青少年剣(東京) 1:0 勝
第3回戦 対 静岡県剣連A(静岡) 1:1 代表負 |
第3回
平成12年
(2000)
2月5日 |
東京武道館 |
監督 久保田 良
選手 先鋒 降幡 真理 中堅 二村 夕子 大将 勝野真由美
成績 1回戦 対 蓋 世 会 (茨城県) 2:1 勝
2回戦 対 NTT東日本(千葉県) 0:3 負
監督 木村 隆一
選手 先鋒 多田穂奈美 中堅 久保田瑞子 大将 二木むつみ
成績 2回戦 対 高校(埼玉県教員選抜) 0:1 負 |
第2回
平成11年
(1999)
2月13日
★初出場★
|
東京武道館 |
監督 久保田 良
選手 先鋒 窪田 倫子 中堅 太田あけ美 大将 北村 礼子
成績 1回戦 対 剣 心 館(愛知県) 0:2 負
監督 木村 隆一
選手 先鋒 多田穂奈美 中堅 久保田瑞子 大将 二木むつみ
成績 1回戦 対 全日本少年剣道錬成館 2:1 勝
2回戦 対 光武館道場(神奈川県) 3:0 勝
3回戦 対 久喜剣友会(埼玉県) 2:1 勝
4回戦 対 竹風館剣道場(栃木県) 1:1 本数負 |
 |